2021-2022関西シクロクロス第9戦 堺 参戦記
1月16日(日)
2019-2020関西シクロクロスみなと堺グリーン広場 にM1カテゴリで参加してきました。
腰痛のため開幕からすべてのレースを不出場としていましたが、ようやく腰の具合も改善されてきたため、残り3レースというところで復帰させていただきました。
他のレースの前日試走はちょくちょく顔を出して様子見はしていたが、どうやら登り坂は腰に負担がかかるらしい。そのため、復帰には平坦基調の堺を選んだ。
もちろんスタート位置は最後尾。
40分間耐えられればOKではあるがとりあえずポイントの入る60位以内を目指そう(出来れば一気に上位ゴールできればカッコいいがマジで練習出来てないのでそんな夢は見ない)。

スタートは1コーナーまでに真ん中付近で落車があり、端のポジションだった俺はスルッとかわし落ち着いた時には50位前半。
が、しかし、ストレートのトップスピードが全然伸びずどんどん抜かれる🤣
そして60位争いのパックでしばらく走っていたが残り1周ちょいというところで腰痛発症

踏めなくなってしまいズルズルと落ち始め、あとは一人腰痛我慢大会となり無理せずにゴール。
【リザルト】M1
65位(72人中) 上位90%
腰痛は出たものの後を引きずるような痛みはないので数日の様子見は必要だとは思いますが多分大丈夫でしょう。
今シーズンでM1からの降格は確実なのでもう多くを望んでませんが、できれば桂川も参加したい。
そのあとは謎の整体師M川氏とシマちゃんに悶絶マッサージをしていただき腰回りをほぐしていただきました😬ありがとうございました😊
2019-2020関西シクロクロスみなと堺グリーン広場 にM1カテゴリで参加してきました。
腰痛のため開幕からすべてのレースを不出場としていましたが、ようやく腰の具合も改善されてきたため、残り3レースというところで復帰させていただきました。
他のレースの前日試走はちょくちょく顔を出して様子見はしていたが、どうやら登り坂は腰に負担がかかるらしい。そのため、復帰には平坦基調の堺を選んだ。
もちろんスタート位置は最後尾。
40分間耐えられればOKではあるがとりあえずポイントの入る60位以内を目指そう(出来れば一気に上位ゴールできればカッコいいがマジで練習出来てないのでそんな夢は見ない)。

スタートは1コーナーまでに真ん中付近で落車があり、端のポジションだった俺はスルッとかわし落ち着いた時には50位前半。
が、しかし、ストレートのトップスピードが全然伸びずどんどん抜かれる🤣
そして60位争いのパックでしばらく走っていたが残り1周ちょいというところで腰痛発症


踏めなくなってしまいズルズルと落ち始め、あとは一人腰痛我慢大会となり無理せずにゴール。
【リザルト】M1
65位(72人中) 上位90%
腰痛は出たものの後を引きずるような痛みはないので数日の様子見は必要だとは思いますが多分大丈夫でしょう。
今シーズンでM1からの降格は確実なのでもう多くを望んでませんが、できれば桂川も参加したい。
そのあとは謎の整体師M川氏とシマちゃんに悶絶マッサージをしていただき腰回りをほぐしていただきました😬ありがとうございました😊