2022-2023関西シクロクロス くろんど池 参戦記
2月12日(日)
2022-2023関西シクロクロス くろんど池にM2Aカテゴリで参戦してきました。
僕の今季最終レースはくろんど池。
1列5人だが2番ゼッケンなので無難な位置をゲット。

スタートして池のシングルトラックに入った時には4番手。
ぐるっと回って山林区間に戻ってきて階段区間に入る時には2番手。

小さい階段セクションで1番手の選手が左側から乗車したままのクリアを試みるが失敗してコケる。
真ん中の階段を駆け抜ける作戦の僕がふさがれる。
右側から3番手の選手がスルスルっと抜けて逆転され3番手に。

2周目のコントロールラインまでには一人追い抜いて2番手に上がるも1番手に上がった選手の姿がもう見えない。
ここからは1周につき10秒離される展開。
逆に3番手以下の選手も後ろに見えない。

ひたすら単独2番手。


トップの選手との差は絶望的💦
ひたすらポジションを守るため失敗しないように慎重に走り続けてゴール。

【リザルト】M2A
2位/25人 上位8%

2位表彰台となったが人数規定のため昇格は出来ず。
でも10年越しで金銀銅ワッペンをコンプリートしました(笑)
今季最大の目標だった再昇格は出来ませんでした。また来季チャレンジします。
今季、皆様には大変お世話になりました。ありがとうございました!
2022-2023関西シクロクロス くろんど池にM2Aカテゴリで参戦してきました。
僕の今季最終レースはくろんど池。
1列5人だが2番ゼッケンなので無難な位置をゲット。

スタートして池のシングルトラックに入った時には4番手。
ぐるっと回って山林区間に戻ってきて階段区間に入る時には2番手。

小さい階段セクションで1番手の選手が左側から乗車したままのクリアを試みるが失敗してコケる。
真ん中の階段を駆け抜ける作戦の僕がふさがれる。
右側から3番手の選手がスルスルっと抜けて逆転され3番手に。

2周目のコントロールラインまでには一人追い抜いて2番手に上がるも1番手に上がった選手の姿がもう見えない。
ここからは1周につき10秒離される展開。
逆に3番手以下の選手も後ろに見えない。

ひたすら単独2番手。


トップの選手との差は絶望的💦
ひたすらポジションを守るため失敗しないように慎重に走り続けてゴール。

【リザルト】M2A
2位/25人 上位8%

2位表彰台となったが人数規定のため昇格は出来ず。
でも10年越しで金銀銅ワッペンをコンプリートしました(笑)
今季最大の目標だった再昇格は出来ませんでした。また来季チャレンジします。
今季、皆様には大変お世話になりました。ありがとうございました!