今日はきゃうちゃんの希望で大正池ルートへ。
はじめは奥山~国道369号~柳生を一人で行こうと思ってたんですが、
きゃうちゃんに
「今日は大正池や。」と先手を打たれてしまいました。
一人で多少高負荷でトレーニング。と考えていましたが、
きゃうちゃんのペースなんで
一応ポタリングペースですね(笑)
いつも通り木津川CRから玉水橋を渡り、
大正池TTスタート地点で休憩。

ここで何人かのローディーさんが先に走って行きました。
いつも通り、きゃうちゃん先頭で出発。
一応サイコンでLAP測っておこう。
川沿いの公園付近まできゃうちゃんペース。
すると一人のローディさんが追い抜いていきました。
俺「きゃうちゃん追いかけへんでいいの?」
きゃうちゃん「追いかけへん!」きゃうちゃんは心拍が上がりすぎるとすぐダウンするのであくまでもマイペース。
きゃうちゃん「あ、前みたいに先行っていいで。」そう、きゃうちゃんはこのルートを熟知しているため、
一人で走っても問題なし。
去年まではココにきたら俺だけTTしてゴールしたら下って合流。
なんて事をしてたんだった。
だったらTTスタート地点からやっておけばよかった!( ̄□ ̄;;
と思いながらもスタート地点に戻るのは面倒なのでその場所からダッシュ!!
間もなく先ほどのローディーさんに追いつき、
そして追い抜きます。
ちょっとオーバーペースだったので、
後半追い抜かれるのはカッコ悪いな。でも追い抜いたときのペースを考えると
先ほどのローディーさんは追い込んでるふうでもないので大丈夫か。なんて思いながらガンガン飛ばします。
フと急なカーブで後ろを見やると、
さっきのローディさん、付いてきてる!( ̄□ ̄;;追い抜いてしまった事で火が点いたのでしょうか?
マッタリ走るつもりだったら悪いことしちゃいました(^^;
とりあえずそんな状況なのでこっちもヤル気出ました(笑)
オーバーペースと思ってる割にはいい感じで進みます。
最終区間の急勾配に入ってようやく今までアウターだった事に気が付く(爆)
まぁ、27Tなんでイケてたんですけど(^^;
最後はダンシングでゴール!
なんとか後ろのローディーさんには追い越されずに済みました。
てゆーか、なんでこんなとこで意地を張っちゃうんでしょうねぇ(笑)
ゴール地点には先に到着していたピナレロFP3乗りのローディさんが休憩してました。
軽く挨拶してゴール地点で呼吸が落ち着くのを待ちます。
すると、先ほど後ろにいたローディさんが抜いていかれました。
驚いたのはそのローディーさん息切れなし!
そのまま和束方面に下って行かれたのでお話しは出来ませんでした。
呼吸がある程度ラクになったので休憩していたローディさんに軽く会釈をして
きゃうちゃんを迎えに戻ります。
するときゃうちゃん。乗馬パークの手前まで来てました。
なんだかドンドン合流する地点がゴール側に近づいてるような・・・(゜д゜)
杉林前できゃうちゃんが休憩を要望。
きゃうちゃんは左腕のケガのため、
いまだにボトルの水を乗ったまま取り出すことが出来ないんです。

水分補給を終え、勾配のキツイ最終区間へ。
八甲田山越えを果たし、レベルアップしているきゃうちゃんは前よりもラクに登れたそうです。
そしてゴール!(俺は2度目のゴール!)

休憩がてら写真をとってましたが、
虫にまとわりつかれ、すぐに下山を決意(笑)
和束方面に下ります。
すると、
先ほど1回目のゴールした時に休憩していたFP3乗りのローディーさんが登ってくるではありませんか!
しかも笑顔!
裏大正池ルートを笑顔で・・・
相当の
○態ヒルクライマーと見た!
俺が1回目のゴール後、きゃうちゃんと合流し、
それから下りの序盤ですれ違ってるわけですから
随分ペースが速いな~(゜д゜)
ヒルクライムレースのトレーニングなんでしょうか。
とか考えながらゆっくり下ります。
後ろを見るときゃうちゃんの姿がない。
途中で止まって待ってると、
先ほどの裏大正池を笑顔で登ってたFP3乗りのローディさんが先に下って行きました。
速っ!もう頂上着いて降りてきたんや(゜д゜)
程なくきゃうちゃんが降りてきました。
きゃうちゃんは下ハン握ると左腕が痛いので急な下りではブレーキで握力を消耗するため、
途中で休憩してたようです。
ゆっくりと降りて、
和束のローソンで休憩することに。
すると先ほどのFP3乗りのローディさんもローソンで休憩してました。
隣に自転車を置いて、ちょっとお話しさせていただきました。
俺「さっき、裏大正池笑顔で登ってましたよね?」
ローディさん「あぁ、いやぁ(^^;」とか照れていましたが、
次のセリフ。
ローディさん「MURAさんですよね?」え!なんでバレたんや!(゜д゜)
いやいや、別に正体隠してるワケでもないし、
思いっきりチームきゃうちゃんジャージだし(笑)
俺のブログを見てくださってるローディさんでした!
お名前はクモさん。いつもご覧頂きありがとうございますm(_ _)m
ここでいろいろお話しをさせていただきました。

せっかくなのでクモさんの愛車FP3もパチリ。

赤白のフレームにレーシングゼロ。
カラーコーディネートバッチリです。
俺も見習わなくては!orz
今度ご一緒させていただくことを約束しお別れしました。
楽しみですねぇ(^^)
さて、我々は茶畑コースで帰路へ。
茶畑コースは舗装の悪い部分がちょっと整備され
走りやすくなりました。
加茂に入り、きゃうちゃんが休憩がてら木津川の風景をパチリ。

このあとHakuseiさんで休憩させていただき、
自宅に到着。
今日の記録
走行時間:2h56m51s
走行距離:59.73km
平均時速:20.3km/h
最高速度:56.5km/h
平均ケイデンス:68rpm
上記記録は帰ったあとまた一人でちょっと出掛けた分も込みです。
何しに出掛けたかはまた後日(^^;
ちなみに大正池ルートのTT区間の俺のタイムは、
22分48秒。
自己記録の58秒落ち。
これって、一度スタート地点に戻って計測してたら自己記録大幅更新だったんじゃ?!
テーマ : 自転車
ジャンル : 趣味・実用