2018~2019 JCX第8戦マキノラウンド参戦記
11月24日(土)
2018-2019 JCX第8戦マキノラウンドにM1カテゴリで参加してきました。
今シーズンからマキノと日吉は関西シクロクロスとは別でJCXレースとして開催される。
関西メインなんでJCXは出る必要もないんですが、昨シーズン比較的好成績だったマキノと日吉は外せない。
後々判明したことだけどスタートグリッドの影響もあるし、自分の調子を戻すためにも出ておいて損はないでしょう。
さて、レース当日。身体がなんかやたら重い。確かに昨シーズンに比べても体重1キロ増なんで重いのは重いのだけど、身体がなんか鈍い。
スタートはそんな影響もあってか全く加速がスムーズにいかず出遅れる。
さらに直前の選手が右への登り返しのコーナーで止まってしまい、結構順位を落とした。

が、担ぎの出来る区間でとホームストレートの登りで盛り返す。


さすがにJCXを狙う代表的な強豪選手は最後尾付近から一気に先頭に出た模様(汗
その他の乗車区間は一筋の光明も見えず、担いで得たアドバンテージをなんとか死守する展開。

F井さんにはこのあとなすすべもなく追い抜かれた。
ラスト周回ではO本さんも迫ってきてたが、

担ぎ区間(と言っても他の選手は乗ってた区間w)でアドバンテージを保ち、なんとかそのままゴール。
【リザルト】
14位(69人中)
シンドイレースで順位も今シーズンと変化はないが、全国から強豪が参加していたのを考えればまずまず。
関西の上位陣に機材トラブルがあったというのもあるけどw
2018-2019 JCX第8戦マキノラウンドにM1カテゴリで参加してきました。
今シーズンからマキノと日吉は関西シクロクロスとは別でJCXレースとして開催される。
関西メインなんでJCXは出る必要もないんですが、昨シーズン比較的好成績だったマキノと日吉は外せない。
後々判明したことだけどスタートグリッドの影響もあるし、自分の調子を戻すためにも出ておいて損はないでしょう。
さて、レース当日。身体がなんかやたら重い。確かに昨シーズンに比べても体重1キロ増なんで重いのは重いのだけど、身体がなんか鈍い。
スタートはそんな影響もあってか全く加速がスムーズにいかず出遅れる。
さらに直前の選手が右への登り返しのコーナーで止まってしまい、結構順位を落とした。

が、担ぎの出来る区間でとホームストレートの登りで盛り返す。


さすがにJCXを狙う代表的な強豪選手は最後尾付近から一気に先頭に出た模様(汗
その他の乗車区間は一筋の光明も見えず、担いで得たアドバンテージをなんとか死守する展開。

F井さんにはこのあとなすすべもなく追い抜かれた。
ラスト周回ではO本さんも迫ってきてたが、

担ぎ区間(と言っても他の選手は乗ってた区間w)でアドバンテージを保ち、なんとかそのままゴール。
【リザルト】
14位(69人中)
シンドイレースで順位も今シーズンと変化はないが、全国から強豪が参加していたのを考えればまずまず。
関西の上位陣に機材トラブルがあったというのもあるけどw