2019-2020関西シクロクロス第5戦 琵琶湖マイアミ 参戦記
12月15日(日)
2019-2020関西シクロクロス第5戦 琵琶湖マイアミ にM1カテゴリで参加してきました。
若干仕事が落ち着き、平日にランを数回する事が出来た。
もちろんランが多くなりがちなマイアミ対策。結果は・・・

スタートはまぁまぁ。
序盤の激混み区間や、砂区間は積極的に担いで前の方へと順位を上げて行く。

1周目は15番手前後まで順位を上げたが、担ぎ作戦が裏目に出て、自転車に乗車してからのペースが全く伸びずズルズルと順位を落とし始めた。

コーナーの杭に自転車が引っ掛かるというアクシデントもあったが、
3周を過ぎた頃には心肺機能及び脚に甚大な疲労被害が発生し、
とにかく加速出来ない。

10人以上に抜かれジ・エンド。

【リザルト M1】
27位(69人中) 39% 5pt 合計47pt
それでもまだ上位50%以内なのはマシなほうなのか??
レース中は試走の時に乗れなかった砂区間をクリアできた周回があったのだけは今回の収穫という事で。。。

2019-2020関西シクロクロス第5戦 琵琶湖マイアミ にM1カテゴリで参加してきました。
若干仕事が落ち着き、平日にランを数回する事が出来た。
もちろんランが多くなりがちなマイアミ対策。結果は・・・

スタートはまぁまぁ。
序盤の激混み区間や、砂区間は積極的に担いで前の方へと順位を上げて行く。

1周目は15番手前後まで順位を上げたが、担ぎ作戦が裏目に出て、自転車に乗車してからのペースが全く伸びずズルズルと順位を落とし始めた。

コーナーの杭に自転車が引っ掛かるというアクシデントもあったが、
3周を過ぎた頃には心肺機能及び脚に甚大な疲労被害が発生し、
とにかく加速出来ない。

10人以上に抜かれジ・エンド。

【リザルト M1】
27位(69人中) 39% 5pt 合計47pt
それでもまだ上位50%以内なのはマシなほうなのか??
レース中は試走の時に乗れなかった砂区間をクリアできた周回があったのだけは今回の収穫という事で。。。
